保険業務にヤクダツ

損保社員向け、損保代理店向けに記事を書きます。

代理店手数料ポイントを確認してみてください

損保代理店の皆さん、自社の代理店手数料ポイントが何ポイントご存知ですか?

複数社の取り扱いのある代理店さん、それぞれの保険会社で適用になっている代理店手数料ポイントを把握されていますか?複数乗合代理店さんですと、メインの保険会社の手数料ポイントに他保険会社を併せているというやり方を取られている所も多いかと思われます。

 

専業代理店さんにとって手数料ポイントとは収入に直結する大事な指標です。

しかし手数料ポイントや体系に対してこの項目はおかしいんじゃないかと保険会社に意見を下さる代理店さんは少数で、今年はこのポイントですという保険会社の通知を受け入れて下さる代理店さんが大多数です。

 

酷いケースだと、手数料ポイントが昨年度より大幅に下がったのに関わらず、保険会社の社員から説明がなかったりケースも発生してしまっていると想定されます。

担当社員に下がってしまった説明を求めてもこのような制度であると案内したはずです。で終わってしまっているのではないでしょうか。

 

そもそも、代理店手数料の説明をしっかりできない損保社員は相当数いるのではないかという危惧もあります。

 

保険会社の設定している手数料ポイントは、各社施策も違く、整理するのも難解です。

損保社員は、他社の手数料体系を入手しておりますし、他社比較表も本社が作成しております。

手数料ポイントに対して不明点がある。来年度の手数料体系について、しっかり説明しに来ていないという代理店さんがいたらすぐに担当社員に電話をしてみて下さい。

 

自分の飯の種となる代理店手数料、毎年4月〜3月末までの営業数字や指標で判断されるケースが多いと思いますので、今なら3月末に向けて追い込みや整理が付きます。